初の黒帯誕生!
ついに多摩明誠会から黒帯の誕生です‼️
ももちゃんが初挑戦し、見事合格しました✨✨
実は3月に予定されていた審査会が新型コロナの影響で中止となりました。ショックもありましたがももちゃんは「もっと練習できるからよかった!」と前向き(^-^)/
それからコロナ自粛で道場の稽古もお休み、学校も休みとなりましたが、その間の約3ヶ月間お家で毎日稽古を続けてきました。
会って稽古もできない中でしたが、お家でやった練習の動画を送ってもらって指導したり、オンラインで稽古をしたり、ランニングをしたり、ももちゃんは次の審査に向けてひたむきに努力し続けました。家族一丸になってがんばりました‼️
空手を始めてから4冊目の空手ノート!
注意されたことを漏らさずノートに書き留めて、それができるように練習して直すことをコツコツ続けてきました。
ようやく6月末に日本空手松涛連盟の昇段審査が行われ、総本部道場にて審査を受検しました。
松涛連盟の審査内容は、多分どの会派より難しいと思います!回転して裏拳やら後ろ蹴りして逆突きや、松涛連盟独自の順路型や本当に難しい内容です💦
ももちゃんは練習してきたことを全て出し切り、本部の先生に合格を伝えて頂き、見事一発で合格することができました🌸
道場から黒帯を贈呈させて頂き、第一号の黒帯の誕生です!おめでとう🌸
みんなもももちゃんに続いて第二の黒帯を目指そうね!
ももちゃん、黒帯としてますますの活躍を楽しみにしています😊
多摩明誠会
篠崎裕美
0コメント