2人の黒帯誕生★昇段審査会

日本空手松涛連盟の昇段審査会が総本部道場で行われました。
多摩明誠会からゆずなちゃん、ひまりちゃんの2人が初挑戦です。

コロナで審査会が延びてしまいましたが、「その分いっぱい練習できるからよかった!」とてもプラス思考な2人✨
絶対1回で受かるぞ!
と気合入れて稽古に励みました。
当日は総本部道場の先生方に審査をしてもらい、他の道場の子も沢山いる中、しっかり練習の成果を出し切れました。

2人とも初段に合格しましたー‼️

おめでとう㊗️

ゆずなちゃんは幼稚園に入る前から空手を始めました。多摩明誠会最年少2年生の黒帯誕生です。
お姉ちゃんのももなちゃんと週3回の稽古を休んだことがありません!
とにかく真面目に一生懸命、稽古に集中できるところが素晴らしいです✨
注意されたことは空手ノートに全て残して直すように練習しています。
黒帯になってもその姿勢を後輩たちに見せ続け、もっともっと強く凛々しく成長してもらいたいと思います😊
ひまりちゃん、年中さんから空手を始め4年生で黒帯合格しました!先生の話をしっかりと聞いてそれを黙々と練習していく力が優れています。
組手が大好きで大会でも成績を残せるまで成長してきました。
昭島から国分寺まで通い続けて5年間、送迎してくれているパパママに感謝の気持ちを忘れずにこれからも精進して強くなっていこうね!
2人の可愛い写真❤️
こんなに大きく逞しく成長してくれたことが嬉しくてなりません✨涙涙です😭
この黒帯は送り迎えや協力してくれている家族への黒帯でもあると、心を込めて贈呈させていただきました。頭が下がる思いです🙏🏻

これからも

「ありがとう」という感謝の心

を持ち続けて、さらに大きく成長してくれることを願っています!

黒帯が6人になりました。次に続くのは誰だ!
これからも稽古に励んでいきましょう‼️

多摩明誠会 
篠崎裕美


多摩明誠会

子どもたちの「楽しい気持ち」を大切に、空手を通じて明るく思いやりをもった誠実な心を育むことを目標に活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000