武蔵村山市少年少女空手道大会

3月21日武蔵村山少年少女空手道大会に参加させて頂きました。

朝から雪⛄が降りだしてきましたが、会場は750名近くの選手が参加されるとあって沢山の人で熱気に溢れていました。

多摩明誠会からも15人出場させて頂きました‼

ピシッとした緊張感のある素晴らしい大会です!
今回が初めての大会のななほちゃん、ここちゃん、はるくん(れいやくんは残念ながら風邪で欠席💦)は「絶対負けない大きな声を出す❗」と約束しました。みんな沢山の人の前でも大きな声で堂々と演武できました🙋初めてなのにとっても立派です。


みはねちゃんも初めての大会、形も組手も1回戦突破しました✨堂々とカッコよかった🙋
リトルキッズの年少さんのゆずちゃん、形で旗が3対2で負けてしまいましたが堂々の演武、素晴らしかったです✨敢闘賞もらえました❗
そろそろ大会でも勝ちたい気持ちが強くなってきている頃、何回か大会に出てる子どもたちには何とか勝てる喜びを味あわせてあげたいと思うところですが💦

形:ゆうまくん、しゅんくんは1回戦突破✨

組手:こっちゃん、さねくん1回戦突破✨
いちやくんベスト8まで残りました🙋

敢闘賞おめでとう😊
みゆちゃん不戦勝ながら敢闘賞😉次は勝って賞状をもらいたい‼と泣きながら悔しがっていました‼
ももちゃん、ひまりちゃん、ゆうきくんは惜しくも初戦敗退してしまいました。でも確実に上達していると私は思います。

大会までの練習は以前より断然集中してできるようになってきました。
まだまだ結果はついてきませんがこれからこれから😉焦らずコツコツがんばる力を磨いていきましょう😊
それが、必ず将来、自分の力になります✊

最後まで残っていた皆さん🌸お疲れさまでした✨
お揃いのジャンパー似合ってますよ😉


これからもがんばるぞ🙋

こんな嬉しい写真撮ってもらいました❤
ほっこり✨


多摩明誠会
篠崎裕美

多摩明誠会

子どもたちの「楽しい気持ち」を大切に、空手を通じて明るく思いやりをもった誠実な心を育むことを目標に活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000